神戸市北区の耳鼻科 めまい相談医 副鼻腔炎やこどもの中耳炎にも対応
スタッフブログ
  • HOME »
  • スタッフブログ »
  • 院長のつぶやき

院長のつぶやき

知事さんの訃報にふれて

和歌山県知事が敗血症で亡くなった報道がされています。その数日前には万博開会式を欠席するほどの腰痛があったとか。 腰痛と敗血症の因果関係が言われているようですが、もし因果関係があるとすれば、それを腰痛でかかったお医者さんが …

グーグルマップでの悪い口コミを消します

 今日も複数の業者からFAXやメールで、上記ほど露骨ではないにしろ、グーグルマップでの口コミ対策と題しての誘いがありました。当院へのマイナス口コミはこれ等の業者の書き込みと考えられます。デタラメであることの根拠を示すこと …

インターネツトの投稿について

インターネットの口コミ投稿について。 最近の日経関連の医療雑誌に載っていた記事に、「精神疾患を持つと思われる人物が誹謗中傷の口コミを大量に投稿し、投稿された歯科医院が大きな被害を受けた。」と載っていました。ハローワークで …

よいお年をお迎えください

神戸市感染症発生動向調査では感染性胃腸炎の報告が非常に多いです。感染力が強く、乾いた場所では約10日生きています。神戸市北区でも多く報告されています。コロナ禍においてアルコール消毒の徹底がすすめられておりますが、感染性胃 …

コロナでの嗅覚障害

 今日、嗅覚障害を訴える方からの問い合わせがありました。嗅覚障害はCOVID-19の代表的な症状の一つで、検査しないと診断できません。新型コロナウィルス感染であった場合、重症化や死亡は嗅覚障害で起きるのではなく、肺炎で起 …

切り札の薬

 今日、切り札の薬を処方された患者さん(乳幼児)が受診された。たびたび呼吸困難な状態になって基幹病院を受診されているという。  処方はステロイド剤で、吸気性喘鳴等の切り札の薬というコメントが処方箋に記載され、処方は一日2 …

新型コロナウィルス感染に対する保健所の対応間違い

保健所の対応間違い~新型コロナウィルス感染対応~ 今朝、一件の問い合わせ電話があった。3日前から臭いがしなくなったと保健所に相談したところ、耳鼻科受診を指示されたという内容。  論点は新型コロナウィルス感染かどうかという …

コロナ禍での学校健診について

   コロナ禍での学校健診について。 耳鼻科の学校健診の対象になる疾患は全て慢性疾患です。にもかかわらず、蔓延防止法や緊急事態宣言下ですでに始まっているところがあるようです。ワクチン接種の現場で担当医が未接種で …

Googleへの書き込みについて

当院でのめまい検査はすべて動画とコンピュータによる解析結果が保存されており、後刻になっても検査結果の客観的な検証は可能です。ご不審の点は是非とも匿名での投稿というこのような形ではなく、当院に直接おっしゃってくださるように …

三歳児健診に行ってきました。

三歳児健診に行ってきました。 緊急事態宣言のなか、大勢の子供と親が集まっていました。耳鼻科の健診室は窓のない部屋で換気装置もないような部屋でした。人と人との接触機会を減らすように指導すべき医師会と保健所がこのようなイベン …

1 2 »
PAGETOP
Copyright © 垂井耳鼻咽喉科めまいクリニック All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.