神戸市北区の耳鼻科 めまい相談医 副鼻腔炎やこどもの中耳炎にも対応

耳垢の扱い方

  • HOME »
  • 耳垢の扱い方

耳垢の扱い方、耳鼻科学会の記事から

Q、  耳掃除はしない方がよいのですか。

A、  耳垢には、細菌やカビが外耳道に繁殖するのを防ぎ、外耳道皮膚を保護する役割があります。また、虫などの進入も防いでくれます。つまり耳垢が私たちの耳を保護しているのです。ヒトには耳垢を自然に排泄する機能(自浄作用)が備わっているため取る必要はまったくありません。耳掃除は医学的には不必要かつ危険な行為であることを認識してください。

家庭で綿棒や耳かきを使って耳掃除することは、常に危険を伴います。奥までいじりすぎると、耳垢を押し込んで「耳垢栓塞」となります。また、外耳道を傷つけて「外耳炎」を起こすことがあります。

どうしても耳垢が気になるときは耳鼻咽喉科医に相談することをお勧めします。

   ※耳鼻科学会の原文はこちら

TEL 078-939-7801 受付時間:月火水金(9:15~12:35, 15:15~18:35)、土(9:15~12:35)

PAGETOP
Copyright © 垂井耳鼻咽喉科医院 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.